ホテルで聞くバイキングとビュッフェはどっちが食べ放題?語源、マナー、食べ方など

どうも、

元ホテルマンのよっちゃんです。

さっそくですが、

皆さんはホテルでよく聞くバイキングビュッフェ

違いって知ってますか?

  • 食べ放題のことでしょ?
  • どっちも同じ意味じゃないの?

そんな声が多いと思います。

実はこの2つは似てるようですが

細かい違いがあるんです。

日本ではどちらも同じ

「食べ放題」

として受け取られているケースが多いのですが、

間違いでもなく、正解でもないです。

今回は知識として覚えておくと役に立つことが

あるかもしれませんので、そのルーツや

マナーなども紹介したいと思います。

スポンサーリンク

バイキングとビュッフェ、どっちが食べ放題?語源を知ろう

まずはこの問題です。

この内容に関してはまず語源から

知っていくと答えに辿りつきます。

バイキングの語源

もともとは今から約60年前に帝国ホテルという

日本の格式あるホテルで最初に始めた食事スタイル。

北欧の伝統料理スモーガスボードという、

自分の好きな料理を自由に取るという形式を

ヒントにし、日本に取り入れました。

バイキングという名前は、その当時話題になった

映画「バイキング」から名付けたそうです。

⇒元ホテルマンも行ってみたい、帝国ホテルの記事はコチラ

バイキングは食べ放題

間違いないです。

ただし海外では

バイキング

という言葉では通りません。

All-you-can-eat restaurant

と言うようです。

ビュッフェの語源

対してビュッフェの語源ですが、フランス語の

buffetという飾り棚という意味から来ている

そうです。

この飾り棚に料理を置いて立食をとる

スタイルが流行ったため、

料理を好きに取って立食する=ビュッフェ

という認識になっていったそうです。

そして大事なのは

食べた分だけ料金が発生

もしくは、

料金内で食べていい量が決まっている

要はただのセルフ方式というだけです。

お店によって料金のかかり方が違う場合が

ありますので確認が必要となります。

スポンサーリンク

好きなものを取れるからとは言え…マナーを守ろう!

バイキングでもビュッフェでも

好きな料理を楽しめるのが醍醐味ですが、

最低限のマナーは守って食事を楽しみましょう。

①1つの料理を取り過ぎない

好きなだけ料理を食べられるからといって

自分の好きな食べ物をごっそりと取るのは

やめましょう。

自分がごっそり取る→

料理がなくなる→

補充が必要

次の人のことまで考えて

多く取り過ぎないようにしましょう。

②料理を選ぶ際に立ち止まらないようにしよう

料理を取るときは料理台を回っていきます。

順番で並んで取っていくので、途中立ち止まってしまうと

後が詰まって流れが止まってしまいます。

これ美味しそうだな~
どれだけ取ろうかな~

と考える気持ちも分かりますが、後ろに並んでいる人の

ことも考えてある程度早めに料理を取っていくように

しましょう。

またあとで追加でとることはできますので。

③料理は残さないように、食べられる分だけ取る

これは食事のマナーと言った方がいいかもしれませんが、

選んで運んできた料理は残さないようにしましょう。

お店側にも食べ物にも失礼です。多く料理を取って無理やり

食べるのも良くないので、ある程度お腹に入る目安を考えて

料理を取るようにしましょう。

まとめ

今回のまとめになります。

・バイキングは日本発祥の方式。基本食べ放題。

・ビュッフェの語源はフランスから。セルフ方式だが

食べた分、もしくは料金内で食べる方式である。

・バイキング、ビュッフェ、どちらも多い人数での食事なので

後の人のことも考えて料理を取り、残さないようにする。

以上のことを踏まえ、楽しく料理を楽しみましょう!

最後まで読んでいただきありがとうございました!

またのお越しを!

スポンサーリンク

\ こちらの記事もオススメです!/

\ 当ブログではこちらのジャンルをご用意しております /

       

\ よっちゃんのブログだよ /

スポンサーリンク