ホテルのチェックインは別々にできるのか?【後から合流】【フロントに伝えること】

どうもー、
元ホテルマンのよっちゃんです。

早速ですが、皆さんは
家族や友達で旅行に行った際に

別行動を取ったりしたことは
ありますか?

2グループでも3グループでも
OKです。

別行動する目的としては、
旅先で観光したい場所が
分かれた とか
何か用事があって別に動きたい
など。

そして
別行動後にそのまま宿泊先の
ホテルで合流するとき、どうしても
時間が合わない時があります。

そんな時って別々にチェックイン
できるのでしょうか?
お話していきたいと思います。

     \ こちらの記事もオススメです /

チェックインは別々にできます

結論から言いますと、

チェックインは別々にできます。

ホテルでは予約名、人数で把握していますので
予約者が後からの到着でもチェックイン
することができます。

例えば先発グループとして到着したとして、
予約者が同行していなくても
予約者の名前フロントに言って
もらえればOKというわけです。

ただしチェックインの際に
宿泊クーポン系の提示を
求められるかもしれないので、
チェックインの際に
提示するものが
必要か
を事前にホテル側に確認
しておくのが無難です。

10秒で分かるホテル用語!ゆる~く解説

\ こちらの記事もオススメです!/

先に到着するグループがフロントで言うこと

それでは先に到着したグループが
チェックインの際にフロントにて
なんと伝えるのがいいのか?

このようにお伝え下さい。

↓↓

例「本日予約をしている(予約名)です。
元々4人で予約していますが、
そのうち2人は後からチェックインします。

簡単ですね!

予約名後から到着する人数
伝えるのがポイントです。

もし後グループの到着時間がある程度
分かっていたらそちらも伝えた方が
親切です。

そして先にも述べましたが、
先に到着するグループは
宿泊クーポン系の提示
求められるかもしれないので、
必要な際にはフロントに提示してください。

スポンサーリンク

後に到着するグループがフロントに言うこと

今度は後に到着するグループが
フロントに伝える内容です。

↓↓

例「本日予約をしています、(予約名)です。
先に2名到着していると思います。」

こちらも簡単ですね!

予約名先に到着している人がいる
ことを伝えるのがポイントです。

まとめ

今回のまとめです。

別行動でそれぞれ別々の時間帯に
ホテルにチェックインする場合、

・別れてのチェックインは可能。ホテルや予約内容によって先に到着するグループは宿泊クーポン系の提示が必要かもしれないので、事前にホテルに確認しておいたほうがよい。

・先に到着するグループがチェックインの際にフロントに伝えることは、
例「本日予約をしております(予約名)です。元々4人で予約しておりますが、2人は後からチェックインします。

・後から到着するグループがチェックインの際にフロントに伝えることは、
例「本日予約をしております、(予約名)です。先に2名到着していると思います。」

以上です。

旅行では同じグループの中でも
別の目的地に行きたい場合や、急な予定で
別行動をしないといけないなど
ホテルのチェックインを別々に
しないといけないこともでてきます。

ホテル側も含め連絡をこまめに取り
スムーズなチェックインをしましょう。

最後まで読んでいただきありがとうございました。
またのお越しを!

スポンサーリンク

\ こちらの記事もオススメです!/

\ 当ブログではこちらのジャンルをご用意しております /

       

\ ゆる~くふわっと /

\ よっちゃんのブログだよ /

スポンサーリンク

 

関連コンテンツ