宿泊ホテルで館内利用分をチェックアウト時に支払う方法【部屋付け】【ルームチャージ】

ホテルではできるだけ身軽にいたい。

財布も部屋に置いておきたいな。

どうも、元ホテルマンのよっちゃんです。

ホテルの客室に入って

できるだけ軽い格好にしたら、

館内を動き回る時はできるだけ荷物は

持ち歩きたくないですよね。

ホテル内のレストランでの飲食分や

浴場などの利用分が

宿泊代とは別にかかる場合は

どうしても別で支払い

しなければなりません。

財布を持ち歩くにも

・手に持つ

・ポケットに入れる

・ハンドバッグに入れる

などどうしても身軽にはなりません。

そんな時は自分の部屋のカードキー

を持っていれば

自分の部屋に付けておく(部屋付け)

ことができます。

部屋に付ける??ってどういう意味?

と思われる方もいるかもしれませんので

簡単に説明していきたいと思います。

スポンサーリンク

そもそも部屋に付けるって何?

まずツケ払いという言葉は聞いたこと

ありますか?

ドラマや映画で

これツケといてーー!

という飲み屋のシーンで発する言葉

を聞いたことがあるんじゃないでしょうか?

(今ではあまり聞かなくなったかも 笑)

ツケ払いって

今お金ないから後ではらうねー

ってことです。

ホテルの部屋付けとツケ払い

の語源が直接関係あるかは

わかりませんが、

意味合いは似ています。

部屋に付けるということは

レストランなどで発生した料金を

自分の部屋番号に紐付けておいて、

後で(帰るときに)払うよ~

っていうイメージです。

\ こちらの記事もオススメです!/

スポンサーリンク

そうするとチェックアウト、

つまり帰るときに

自分の部屋番号に紐付かれている料金を

フロントでまとめて支払うことが

できるんです。

チェックアウトの時には

お部屋のルームキーを

フロントに返却しますよね。

その時フロントでは

その部屋番号での利用分を確認して、

あなたに請求をするという流れに

なります。

・宿泊代を事前に支払われている場合は、

チェックアウトで館内利用分のみの清算。

・宿泊代を現地で支払う場合は、

チェックアウトで

宿泊代+館内利用分の清算。

という感じです。

スポンサーリンク

部屋付けのやり方はどうしたらいいのか?

部屋付けのやり方はとても簡単です。

これから初めてホテルに泊まる方も

参考にして下さいね。

ホテルのレストランで、

宿泊代とは別に料金がかかってしまった時、

帰り際にスタッフにこう伝えてください。

お部屋付けでお願いします。

簡単ですね!

あとは伝票にサインを求められますので、

フルネームで記入して

控えをもらって下さい。

え?

せっかくホテルの高級なレストランに

行くんだからもっとカッコよく言いたい?

わかりました。

そんな時にはこう言いましょう!

(カードキーをカッコよく持って)

これ全部部屋に付けちゃって。

…やるやらないは自由ですよ(笑)

スポンサーリンク

部屋付けの注意点

最後に部屋付けの注意点を紹介します。

カードキーを無くさない

これはもちろんです。

いろんな意味で大変です。

不正な部屋付けで使われる可能性

もありますし、そもそも部屋に

入れません。

もしかしたら拾った人が

あなたの部屋に入ってしまうかも

しれません。

もしカードキーを無くしてしまったら、

すぐにフロントに伝えましょう。

逆に誰かのカードキーを拾った場合も

すぐにフロントに届けてあげましょう。

部屋付けができる場所はホテルによって違う

これけっこう大事です。

ホテルによって部屋付けができる場所

できない場所があります。

レストランやバーなどはたいがいOK

ですが、

ホテルによっては、

売店やアミューズメントで

も部屋付けが可能です。

逆に困るのが、部屋付けできると思って

できない場合。

財布をお部屋に置いてきて、

いざ部屋付けができなかった場合

お部屋に引き返さなくてはいけません。

これ結構しんどいです!

チェックインの際にフロントで

確認しておきましょう。

スポンサーリンク

部屋付けするのに事前申請が必要なホテルがある

これは私もあまり知らなかったのですが、

部屋付けするのに事前申請が必要

ホテルがあるようです。

またデポジット(預かり金)で事前に

館内利用分を預ける、

またはクレジットカードの提示が

必要なホテルもあるようです。

これらは不正利用や、館内利用分の

払い忘れを防止する為なんでしょう。

時代は変わったな~

ホテルによって違いはありますので

ホテル予約の時点で確認しておいた

方がいいかもしれません。

最後まで読んでいただきましてありがとうございます!

スポンサーリンク

\ こちらの記事もオススメです!/

\ 当ブログではこちらのジャンルをご用意しております /

       

\ よっちゃんのブログだよ /

スポンサーリンク

 

コメント

  1. よしさん より:

    元ホテルマンさんの記事参考になります。
    ところで、私はクラブフロアを好んで利用するのですが、クラブラウンジでのスマートな利用方法などお教えいただければと思います。

    • hotel-a より:

      返事が遅くなり申し訳ありません。

      クラブラウンジでのスマートな利用方法ということでご質問ありがとうございます。
      申し訳ないのですが、私が働いていたホテルにはラウンジはあったのですが、途中から作られたもので、内容はとてもコンパクトなものでした。

      入られるお客様も特別なツアーに参加された方のみで、利用率があまり多くなかったため、参考になるお答えが見つかりません。

      現在当サイトは諸事情でお休みしておりますが、再開する際にはぜひこの内容を調べて記事を書きたいと思います。

      お力になれなくて申し訳ありません。

      またどうぞよろしくお願いいたします。